| ●甲板(天板)の制作  2011.12.01 | 
                      
                        | ★接ぎ合わせ。 この時期は、接着作業には向いてますね。夏場など気温の高いときは、ボンドの乾燥を遅らせるために、霧吹きや濡れ雑巾などで材料を湿らすと作業が楽です。
 接ぎのコツとして、糊面の中心部分にサンドペーパーを当てておく。
 ボンドは限りなく薄く、塗り残しは厳禁です。核が入るところはボンドをたっぷりと。
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ★5枚の板を接ぎ合わせて、最後にハタガネで締結しますが、それまでは隙間の無いようにしっかりと当て木をして、木槌で打ち付けておきます。 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | ★ハタガネ(ここではポニークランプ)を使って、交互に締結していきます。 ここで、板が反っていないか確認しておきます。
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 今日はここまで(約2時間)。 接着剤の乾燥を待って仕上げに入っていきます。 |